イベント情報

お問合せ・資料請求

CONTENTS

  • 私たちについて
  • 特長・こだわり
  • 家づくりの流れ
  • 遊び心ある暮らし
  • キャンプな一日

WORKS

  • 施工事例

INFORMATION

  • イベント情報
  • ニュース&トピックス
  • お客様レポート

053-569-0160

受付時間|9:00~17:30(担当直通:090-5101-0216)

メールフォームはこちら

Follow us

Instagram

インテリア&雑貨選びのコツ🏄‍♂️

【小物で差がつく!】

サーファーズハウスに似合うインテリア&雑貨選びのコツ🏄‍♂️

こんにちは!CampFactoryサーファーズハウス職人の土屋です。

サーファーズハウスといえば、
ラップサイディングの外観、ウッドデッキ、開放感あるリビング…
そんな魅力的な“器”ができたら、次に楽しみたいのは小物選びですよね!

「どんな雑貨を選べばサーフ感が出るの?」
「やりすぎない、でもちゃんとオシャレにしたい!」

今日はそんな方に向けて、**CampFactoryおすすめの“ちょうどいい小物選び”**をご紹介します。


🪞① ウッド×アイアンの“素材感”を楽しむ

ナチュラルウッドのシェルフや、黒アイアンのフレームなど、
素材感がしっかりある小物は、サーフスタイルと相性抜群。

特におすすめは、

  • 流木や古材風の飾り棚

  • アイアンのウォールハンガー

  • 木製フレームのミラー

→「飾らなくても絵になる」頼れる存在です。


🌊② 海モチーフは“さりげなく”が鉄則

貝殻やサーフボードのオブジェ、ブルー系のアートなど、
“海っぽさ”を感じる雑貨は、あくまでアクセントとして

例えば…

  • トイレや洗面に小さな貝殻トレイ

  • 玄関にミニサーフボード型のキーラック

  • リビングにビーチフォトのポスター

→「あ、この家…海が好きなんだな」って、自然に伝わるのが理想です。


🛋③ ファブリックは“くすみカラー”が今っぽい

サーファーズハウス=カラフル!と思われがちですが、
最近はくすみブルー・オリーブ・サンドベージュなど、落ち着いた色味が人気です。

ラグ・クッション・カーテンにこうした色を使うと、
大人っぽい西海岸テイストに仕上がります◎


☕️④ キッチンや日用品も“世界観の一部”に

サーフテイストの家では、
キッチン雑貨・洗剤ボトル・歯ブラシスタンド…
「生活感が出る場所」こそこだわると世界観が整います。

おすすめは、

  • 無地×ラタンやホーロー素材

  • カフェっぽいロゴ入りボトル

  • エナメルカップやブリキのプレート

→実用性+デザイン=日常がちょっと楽しくなります!


🏄‍♀️「飾る」じゃなく、「馴染む」小物を

CampFactoryのサーファーズハウスに住む方の多くが、
インテリアを**“趣味の延長”として楽しんでいます。**

「海が好き」
「キャンプが好き」
「音楽が好き」

そんな“好き”に寄り添う小物を選べば、
自然と空間に“らしさ”が生まれてくるんです。


🏡 家が完成したあとも、
「暮らしをつくる楽しさ」はまだまだ続きます。

次回は“サーファーズハウスに似合う植物”もご紹介予定です🌿
それではまた!

この記事をシェアする:

  • Facebookでシェアする
  • twitterでシェアする